エレキギター初心者セットと中古品の長所と短所

4分で読めます。

楽器に限らず、道具を使用する趣味はどれもそれなりにお金がかかるものです。エレキギターという趣味もその例に漏れず、数万円する自分用の楽器を購入することで、初めてスタート地点に立つことができます。
しかし、ギターには様々な種類があり、値段にも幅があります。その上、必要な物が揃っている初心者用セットから、欲しい物を安く購入できるかもしれない中古品まで、ギターの買い方もそれぞれです。ここでは、初心者用のセットと中古ギターの長所と短所について、それぞれ簡単に説明していきます。
[OTOYA MOVIE] PLAYTECH ギターセット PLAYPACK

初心者セット

初心者セットには様々な種類がありますが、共通して素晴らしいところは必要な物が揃うことです。例えば、ギター、弦、チューナー、ピック、シールド、アンプ、スタンド、メンテナンス用品、初心者向けの教則本がひとまとめになっているセットを購入するだけで、家に届いたその日からすぐにギターの練習を始めることができます。

ギターを弾いてみたいと思い立ったらすぐに始められる、このスタートの敷居の低さは、趣味に限らず何かを始める際にとても大切なことです。こういったスタートアップが精神的にも物理的にも最初の山場なので、初心者セットはそういった煩わしさから簡単に抜け出せる画期的な商品というわけです。
ただし、セット内のギターやアンプ、各アクセサリの品質はそこまで良くありません。ギターは弦の高さや高いフレットでのピッチのズレを調整する必要がある場合も多く、アンプは操作できるツマミが少なく、ストラップヤスタンドは作りが甘いこともあります。これらが初心者セットの短所です。

ギターのみ付属しないセットもある
そして初心者セットを経て、エレキギターを自分の趣味としてやっていけそうだということが分かると、今度はもっと良いアンプで、様々なエレキギターを弾いてみたくなるはずです。この場合、初心者セットは趣味が自分に定着するかどうかの試金石のようなものとなったわけです。
一方、残念ながらギターに途中で飽きてしまった場合でも、初心者セットは高くても3万円ぐらいです。そのため、旅行先で面白いオプショナル・ツアーを体験できたと思えばそこまで無駄にはなりません。また、再び弾いてみたくなった時に再開するのも簡単です。

中古ギター

Electric_guitar_tuner.JPG

チューニングに大きく関わるヘッドのペグ
作者 Superplus
中古ギターの最大の長所は、グレードの高いギターを実売価格の3~8割程度の価格で入手できることです。ただ、ピックアップやネック、ブリッジ等が交換されていることがあり、そのギターが何を目的に作られたか分からなくなっているということもあります。
中古ギターを選ぶ際の注意点としては、ボリュームやトーンのノブ、ピックアップセレクターが機能するかどうか、ネックの反りが弾きやすさを損なっていないか、フレットが削れて弾きにくくなっていないか、ペグやナットががたついていないか、ボディに傷があるかどうか、などです。中古品は自己責任な部分が多いので、これらをチェックしておかないと後々苦労が増えることになります。これが中古品の短所です。

DS_1_Distortion.jpg

中古では実売価格の7~8割で売買されるエフェクター
作者 Surachit
ちなみに、新品、在庫処分品、展示品のギターもこういった問題を抱えていることがたまにあるので、気をつけておくべきです。こういった問題は確率は違えど新品と中古品どちらでも起こります。そのため、トラブルをなるべく避けたいならば、近場の楽器店で店員さんと相談しながら購入し、問題が発生したらすぐにお店に持っていくのがベストです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。